学びがブームになり、自分をレベルアップさせるために、
資格を取得したり、各種の検定試験を受けたりという人が増えていますが、
そのような人が最近利用する機会が多くなっているのが、「自習室」ですね。
この「自習室」を事業にした起業を考えている人も徐々に増えているようです。
今回は、「有料会員制自習室の開業で成功をめざす」というテーマで、有料会員制自習室を開業しようと考えている人を対象に、どのような視点で開業すると良いのかを考えてみましょう。
有料会員制自習室の開業で成功をめざす
あなたが考えている有料会員制自習室を利用してくれる人は、どのような人たちなのでしょうか?
まずは、このお客様像の明確化が大切です。
お客様像を明確化した有料会員制自習室の開業
自習室というと大学受験生が、予備校の自習室を使うというイメージがありますが、あなたが対象としたい人たちは、どのような人たちで、どのような目的で自習室を使うことになると思いますか?
このことが具体的になればなるほど、事業計画が立てやすくなります。
会社勤めをしている人が、中小企業診断士や社会保険労務士などの資格を取得するために、会社が終わってから帰宅する前に、自習室を利用するというケースが多いでしょう。
「自宅に帰ると、子供たちがいるので、勉強に集中できない」
だから、有料の自習室に立ち寄って勉強する。
こういうニーズは確かにありますね。
他には、どのような人が自習室を使うことになると思いますか?
このお客様像の明確化が十分に出来上がってくると、
その人たちに喜んでもらえる環境を整えやすくなります。
喜んでもらえるということは、利用者増に直接結び付くので、事業が安定することにもなります。
有料会員制自習室の開業前の事業計画アドバイス
あなたは、このお客様像の検討を十分に行なえそうでしょうか?
自習室を開業する資金をたくさん使う前に、しっかりと相談しておいた方が安心できると思いませんか?
実は、私たち「会社設立サポーターズ」に参加しているマーケティングのコンサルタントが、お客様像の具体化などのマーケティング分野に関連した事業計画のアドバイスを行なっています。
新会社法の施行により、1円の資本金でも法人化できるようになったので、
あなたの自習室事業を法人化するために、私たちの会社設立コースを利用してください。
そうすると、行政書士・司法書士による会社設立手続きの代行サービスを受けることができだけではなく、先の事業計画のアドバイスを受けることができるのです。
これであれば、「自習室を開業する場所の選定」や「料金体系の決定」など、お客様の具体化によって大きく左右されることになるビジネス要素をきちんと決めやすくなるはずです。
起業の成否は、しっかりとしたプランニングが不可欠です。
開業資金をたくさん使った後になって、「もっと別の形で開業すべきだった」と後悔しても、後からだとなかなか変更ができないものです。
そのようなことにならないように、しっかりと事業計画アドバイスを受けておきたいと思いませんか?
あなたが自習室事業で成功できるように、私たちの会社設立コースをぜひご利用ください。
1ヵ所目の自習室の運営に成功したら、そのノウハウを生かして、2ヶ所目、3ヶ所目の自習室の運営もできるようになるはずです。売上を倍増させる開業法をご一緒に考えていきましょう。
頑張ってサポートさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。