今まで、清掃会社で働いてきて、清掃に関する技術も上がり、経験も積んできたので、自分が経営者となって、清掃会社を経営したい。
今回は、このように思っている人を対象に、「儲かる清掃会社を起業するためのポジショニング」と題して、どのような特徴を出す清掃会社を起業すると、成功しやすくなるのかを考えてみましょう。
従来からの清掃会社の起業のケースでは、個人で独立をするケースと、フランチャイズ契約するケースが多いと思いますが、フランチャイズ契約の場合、どうしても高いロイヤリティを払わなければならず、利益を出すことが難しいケースが少なくありません。
一方、個人で独立して清掃会社を経営する場合、従来からの人脈が大切でしょう。
今回独立を考える際に、今まで働いてきた清掃会社から仕事をもらうことができる。
これであれば、起業時のリスクを軽減することができますね。
ただ、発注してくれる清掃会社の経営がいつまでも順調とは限りません。
自分の会社の経営が苦しくなれば、外注先への発注が減るのは当然です。
このような事態に陥ることも視野に入れて、清掃会社を起業しておかないと、最初は順調だったとしても、将来苦しむことになってしまいます。
そのため、起業する最初の段階から、しっかりとした起業プランを作り上げ、あなたの会社の特徴を際立たせておくことで、将来の不安を解消しておく。
このような視点も大切です。
それでは、どうすれば良いのかということですが、ここで大切なポイントは「ポジショニング」です。
清掃会社を起業する際のポジショニング
このポジショニングというのは、清掃会社市場における、あなたの会社の位置取りです。
このポジションニングでは、さまざまな軸によって検討することができるのですが、理解しやすい軸は、「品質」と「料金」です。
清掃会社の品質と料金を、X軸とY軸という二つの軸に当てはめ、「品質が高く料金も高い」「品質が高いにも関わらず料金が安い」「料金が高いにも関わらず品質が低い」「品質も料金も低い」というような代表な位置で、競合するそれぞれの清掃会社のポジショニングを調べてみます。
こうすることで、あなたが起業する清掃会社が、どのポジションに入ると自社の特徴を出しやすくなるかを検討しやすくなります。
このポジショニングの検討では、清掃会社という大枠だけではなく、清掃に関わるさまざまな分類毎に検討することもできます。
たとえば、「床洗浄」「高所窓ガラス清掃」「外壁洗浄」「厨房清掃」「消臭・消毒」というように、それぞれの切り口から各社のポジショニングを検討してみると、清掃会社という大枠のポジショニングとは違った発見があることが少なくありません。
また、清掃の種類別のポジショニングだけではなく、「オフィスビル」「病院」「介護施設」「マンション」「宿泊施設」「商業施設」「アパレル会社」「金融機関」「飲食店」というような対象となるお客様の業界別に、ポジショニングを行なうことでも、新たな発見があるはずです。
このような検討をしている清掃会社は決して多くないでしょう。
これから新規に清掃会社を起業する人は、既存の清掃会社と同じような視点でビジネスを行なっても、なかなか勝つことはできません。
今までとは違う視点から、自社のビジネスを見つめる検討を行なえるからこそ、成功の確率を上げることができるのです。
実は、このようなポジショニングの検討を含めた起業支援を、私たち「会社設立サポーターズ」では行なっています。
マーケティングのコンサルタントが、どのような切り口で、あなたが起業する清掃会社の特徴を出すと、成功しやすくなるのかをご一緒に検討していきます。
自分だけではなかなかこのような検討が出来ないという人が多いのですが、専門家と一緒に検討すれば、教えてもらえるだけではなく、自分の新たな気づきにも繋がることが少なくありません。
他の人に話をしているうちに、新たなことに気づく。
このことと一緒ですね。
自分からこのような機会をしっかりと作り、起業に生かしていく。
とても大切なことです。
清掃会社を起業する際の会社設立
清掃会社というからには、当然会社を設立して登記することが必要です。
しっかりと法人にしておかなければ、法人にしか発注できないという会社や公的機関に対応することができません。
社会的な信用を考えると、「株式会社」を設立しておくと良いでしょう。
私たちの司法書士・行政書士が、あなたのために株式会社の設立を代行します。
難しい法律用語がわからなくとも、清掃会社にとっての最適な定款の作り方がわからなくとも、何も問題がありません。
あなたの会社がスムーズに設立できるように、しっかりとサポートさせていただきます。
あなたが起業する清掃会社が、厳しい競争に打ち勝ち、成功する。
このことを目指して、ご一緒に頑張りますので、よろしくお願いいたします。